
_edited.png)
旭川で働く人の相談窓口 6月スタート
働く上での悩みのアレコレを、専門家に相談してみませんか?
中小企業診断士をはじめとする専門家が、働き方や職場での悩みにお答えします。
女性に限らず男性の方もご利用できます。ぜひご活用ください。




対象者
市内で働く方、復職を予定している方、起業を考えている方など
相談方法
完全予約制
相談無料 対面とオンラインのいずれかから選べます。
1回60分以内
日時
※6月スタート
対面 :毎週水曜日 14:00~17:00
オンライン:ご希望の日時のうちから相談員と調整
予約方法
相談予約はコチラから
相談員紹介(個人向け)
渡邉 千尋
(わたなべちひろ)
「あなたの“もやもや”に、一緒に向き合います」

【略歴】
大学卒業後、保険会社に通算12年勤務。専業主婦や会社員を経て、経営コンサルティング会社を設立。高校生(男子)と中学生(女子)の母。趣味は食べ歩きとピアノ。
【保有資格・専門分野】
中小企業診断士、ファイナンシャルプランナー2級
専門:自己理解支援/ライフイベントと仕事の両立
【相談テーマ例】
・職場での人間関係に悩んでいる
・やりたいことがわからない
・家庭や育児と仕事の両立に悩んでいる
・キャリアアップを目指したい
【相談者へのメッセージ】
キャリアに「正解」はありません。あなたらしく健やかに働けるお手伝いをします!
澤田 めぐみ
(さわだ めぐみ)
--

【略歴】
結婚、出産、離婚を経て、子育てと仕事の両立をするためには、時間に融通が利く自営が良いと思い 2009年社会保険労務士事務所開業。 社会人の息子と大学生の娘の母。 子育てがひと段落した今は「自分の足で動けるうちに!」と色んな場所へ行くようにしている。
【保有資格・専門分野】
特定社会保険労務士、保育士
専門:労務管理、ハラスメント対応、キャリア形成
【相談テーマ例】
・仕事と子育ての両立
・労務管理
・社会保険制度
【相談者へのメッセージ】
人生は思っている以上にあっという間に過ぎてしまいます。 思い立った時に行動できるかで変わってきますよ。 不安なことなどがあれば、お話聞かせてくださいね。
間山 優美
(まやま まさみ)
「上手く言語化出来なくてもOK!あなたのキャリアについて考えてみましょう」

【略歴】
大手人材会社2社にて、転職支援、就業サポートに従事。
女性を中心に、通算1000名以上の働く皆さんのお悩みを聞いてきました。
小1の子どもを持つ母であり、猫が癒し。
【保有資格・専門分野】
国家資格 キャリアコンサルタント
専門:自己理解支援/転職支援
【相談テーマ例】
・職場での人間関係に悩んでいる
・やりたいことがわからない
・家庭や育児と仕事の両立に悩んでいる
・キャリアチェンジをしたい
【相談者へのメッセージ】
自分のキャリアについて考えるタイミング、作れてますか?
忙しい毎日では後回しになりがちですよね。
是非この機会に、自己理解を深めたり、将来を考えたり、お手伝いさせていただきますので、気楽にご相談ください。
皆川 岳大
(みながわ たけひろ)
「悩むよりも、まず相談!」

【略歴】
1975年旭川永山生まれ。2009年に旭川総合法律事務所を設立。現在は企業法務、医業支援、キャリア支援など幅広く活動中。
【保有資格・専門分野】
弁護士、中小企業診断士
【相談テーマ例】
・職場環境に関する悩み
・将来の働き方やライフプラン
・退職後の人生に向けた節約術
・仕事と家庭のバランスに不安がある
【好きなもの】はっさく、おにぎり、吉川晃司、小泉今日子、ドアラ
【相談者へのメッセージ】
答えが出ないことも、誰かと話すことで見えてくるものがあります。あなたの今とこれからに、少しだけ法律の視点を添えてサポートします。
佐藤 伴成
(さとう ともなり)
「一緒に悩んで一緒に何かを見つけましょう」

【略歴】
大学卒業後、家業の飲食業を継承し、赤字店舗を1年で黒字化。現在はラーメン店2店舗、焼肉店1店舗、韓国料理店1店を経営し、札幌を拠点にコンサルタント業も展開。
【保有資格・専門分野】
中小企業診断士。従業員を雇用した経営経験から現実的な就労相談を得意とする。キャリアアップから漠然とした悩みまで幅広く対応。
【相談テーマ例】
・何かをやりたいが自信が無い
・職場での人間関係に悩んでいる
・キャリアアップを目指したい
・やりたいことを見つけたい
【相談者へのメッセージ】
一人で悩んで見つけられない答えを一緒に見つけましょう!
嶋田 雅人
(しまだ まさと)
「しなやかに、したたかに、たまにややこしく」

【経歴】
北海道出身 小樽商科大学商学部卒業 大手印刷会社の営業職を経て、文化施設や主催イベントの運営を行う公益法人に在籍。自治体の指定管理者として新規施設のオープニングやフェスティバルの運営を行う。たくさんの上司と、たくさんの関係者の方々と、そして管理職としてたくさんのスタッフと働きました。
【保有資格】
中小企業診断士、販売士1級、応用情報技術者、
MOSエキスパート(Excel,Word,Powerpoint)
【相談テーマ例】
・資格取得・転職
・仕事がうまくいかない
【相談者へのメッセージ】
思い通りにいかないことも含めてキャリアです。
菊地 佳奈
(きくち かな)
「やらずに後悔するより、やって後悔した方がいい」

【略歴】
損害保険会社、広告代理店での勤務を通して営業、経理、事業開発を経験。
社内ベンチャーで英語学童の店舗運営を行い人材育成に取り組む。
高校3年生男子(野球部)、中学2年生女子(バトミントン部)2児の母。最近ハマっていることは習慣化とジャーナリング。
【保有資格・専門分野】
中小企業診断士、簿記2級、
ファイナンシャルプランナー2級
【相談テーマ例】
・人間関係のコミュニケーション
・将来が不安な人のためのライフプラン設計
・スケジュール管理ができない
【相談者へのメッセージ】
他人は変えられないけど、自分が変わることはできます。
あなたのためのキャリアを一緒に考えましょう!
岩間 翠
(いわま みどり)
「一緒に迷いを整理してみましょう!」

【略歴】
IT系企業勤務後、キャリアチェンジし広告代理店のWeb制作部門へ。その後フリーランスとして独立。ワーキングホリデーを利用しカナダで就労、様々な働き方を経験。
【保有資格・専門分野】
中小企業診断士
専門:自己理解支援、セルフブランディング
【相談テーマ例】
・やりたいことがわからない
・仕事に活かす自分の「強み」がわからない
・自己PRやポートフォリオ、履歴書の「見せ方」がわからない
・キャリアチェンジを考えている
・キャリアアップを目指したい
【相談者へのメッセージ】
「長期的なキャリアを考えたい」と思ったときも、「なんとなく相談をしたい」と思ったときも、ぜひ気軽に来てみてください。うまく言語化できなくても大丈夫です。一緒にゆっくり整理していきましょう。
旭川市女性活躍推進部女性活躍推進課
受託事業者
株式会社ネクストディケイドコンサルティング