top of page
2024年7月4日
ついに「女性のキャリアの保健室」オープン!
7月3日、ついに「女性のキャリアの保健室」がオープンしました。
初日からご予約いただき、旭川市で働く女性のお悩みを聞かせていただきました。
「話を聞いてもらい、気持ちが楽になった」
「的確なアドバイスをもらい前向きな気持になった」
「ささいなことでも親身に相談に乗ってくれることがわかり、
また相談に来たいと思った」
と嬉しいお声をいただきました。
「ハローワークでは就業相談はできても総合的な悩み相談はできなかった」
「会社に相談窓口が無く、仕事上の困りごとを一人で抱えていた」
と、今までキャリアに関する相談窓口がなく、
悩みを抱えながらお仕事をしていたこともわかりました。
これからもひとりひとりの状況に寄り添いながら、
「ご自身で行動できること」は何かを考え、
一緒に悩みの解消を目指していきたいと思います。
一方、従業員が保健室を利用することの
事業所側の最大のメリットは、
「保健室で相談することで従業員の悩み事が軽減され、
離職の防止につながる」ことではないでしょうか。
働く人、事業所、双方にメリットのある「キャリアの保健室」、
ぜひご活用ください。
保健室だより第3号からは、相談員の自己紹介をしていきたいと思います。
乞うご期待。
bottom of page