というタイトルで、お話を聞く機会がありました。
経営者に必要な力は、「攻める力」と「守る力」。
「攻める力」とは、決断力、変革力、先見力。
「守る力」とは、持続力、激賞力(褒め称えること)、明識力(ものごとをしっかりと見て判断できること)。
そして、そのような力をどのように育むのか。
それは、日々、感謝を忘れないこと。
と、非常にわかりやすく教えていただきました。
本を読んだり講演を聞いたときには、なにか一つでも吸収して実行しようと心がけています。
この度のお話から、「感謝すること」、「持続すること」(苦手)を改めて心がけたいと感じました。
もうひとつ、本日教えてもらった
「本は主食、インターネットはおやつ」という言葉も、
非常に腹落ちしました。
ネットで見た情報で物知りになったつもりでも、自分の栄養になっていない。
やはり読書は大切だな、と、積んである本を横目に思ったのでした。

Comments